写真部

部の紹介

西大寺高校写真部ではデザインや色彩、ライティングなどに工夫を凝らして芸術性を追求する創作写真、校内外のスナップ写真、花・風景写真、身近な人物のポートレート、スポーツ写真の5種の分野の撮影を目的に活動しており、近年は特に創作系写真に力を入れています。
撮影活動は各個人が自宅など学校外で行うことも多く、特に決まった校内活動日は設けていません。部室に毎日顔を出す人もいれば行事やコンテストの前だけに集中的に顔を出す人、下校時刻まで粘る人もいればいつも5時過ぎの電車に間に合うように早く帰る人など皆自分のペースで活動し、多くの部員がコンテスト上位入賞を目指して日々頑張っています。令和元年度以降は4年連続で岡山県の公式コンテストで上位入賞者を出しており、4年連続で全国大会出場者を輩出中です。
貸出用機材が圧倒的に不足して希望している人になかなか回せない状況になっています。入部希望者はできる限りデジタル一眼レフまたはミラーレス一眼カメラを自分で用意することをお勧めします。

部員数(令和4年12月現在)

男子 女子 合計
1年 0 10 10
2年 1 4 5
3年 0 6 6
合計 1 20 21

令和4年度 =翌年度の全国大会出品内定

<岡山県高等学校写真協議会夏期コンテスト>
入選 3年 岡本 優良 「だめ~?」
<岡山県高等学校写真協議会秋期コンテスト>
推薦 3年 是信 心音 「果実」
◆推薦 2年 山根 明來 「私とは」
特選 2年 山根 明來 「現実逃避」
入選 1年 行正 愛奈 「茶目っ気」
<雑誌等コンテスト>
CAPA 2023年04月号   3席 3年 岡本 優良 「童心」
<第46回全国高等学校総合文化祭>
とうきょう総文写真部門 出品 3年 是信 心音 「三途の川岸」
とうきょう総文写真部門 出品 3年 片岡 萌々香「盗見(ぬすみみ)」

令和3年度 =翌年度の全国大会出品内定

<岡山県高等学校写真協議会夏期コンテスト>
特選 2年 岡本 優良 「さらば夏の日」
<岡山県高等学校写真協議会秋期コンテスト>
◆推薦 2年 片岡 萌々香「盗見(ぬすみみ)」
◆推薦 2年 是信 心音 「三途の川岸」
特選 2年 卜部 菜々 「蓮(REN)」
特選 1年 野口 理子 「イチロージローサブロー」
特選 1年 渡邉 小夏 「20:30の自己紹介」
特選 1年 渡邉 小夏 「秋夜桜」
<雑誌等コンテスト>
写真ライフ2022年春号 銅賞 2年 是信 心音 「異世界」
CAPA 2022年5月号     3席  3年  中村 優奈「有終の美」
<第45回全国高等学校総合文化祭>
「紀の国わかやま総文写真部門」出品 3年 角田 光希「正月準備」
「紀の国わかやま総文写真部門」出品 3年 中村 優奈「どきょうだめし」
「紀の国わかやま総文写真部門」出品 2年 是信 心音「夜よ踊れ」4

令和2年度 =翌年度の全国大会出品内定

<岡山県高等学校写真協議会夏期コンテスト>
入選 2年 菅沼 桃花 「飢え」
入選 2年 菅沼 桃花 「SACHIKOがライバル」
入選 1年 岡本 優良 「不満・不足の夏」
<岡山県高等学校写真協議会秋期コンテスト>
◆推薦 2年 角田 光希 「正月準備」
◆推薦 1年 是信 心音 「夜よ踊れ」
◆特選 2年 中村 優奈 「どきょうだめし」
<雑誌等コンテスト>
日本カメラ2020年8月号 金賞 2年 角田 光希 「PM10:15のおじいちゃん」
日本カメラ2021年1月号 入選 1年 岡本 優良 「のぞみ」
<第44回全国高等学校総合文化祭>
「こうち総文写真部門」(WEB開催)出品 3年 大林 静

令和元年度 =翌年度の全国大会出品内定

<岡山県高等学校写真協議会夏期コンテスト>
◆特選 2年 大林 静 「閑寂」
<岡山県高等学校写真協議会秋期コンテスト>
特選 2年 大林 静 「メイン・ストリート」
<雑誌等コンテスト>
日本カメラ2019年8月号 入選 2年 大林 静  「放課後の退屈」
日本カメラ2019年11月号 入選 2年 髙橋 里桜 「気持ちいい!」
<倉敷フォトミュラル>
PHOTO STADIUM 佳作 1年 中村 優奈 「白昼夢」
<第43回全国高等学校総合文化祭>
該当者なし

PAGETOP
Copyright © 岡山県立西大寺高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.