Saidaiji Highschool Library
5 工業 ・ 家政
分類 | 書名 | 著者名 |
681 | 交通事故トラブルの法律 | 高橋裕次郎 |
分類 | 書名 | 著者名 |
913.6 | 指定席 | 赤川次郎 |
ピエタ | 大島真寿美 | |
人質の朗読会 | 小川洋子 | |
愛しの座敷わらし | 荻原浩 | |
ナニワ・モンスター | 海堂尊 | |
私を離さないで | カズオ・イシグロ | |
ホテルパラダイス銀河 | 加藤実秋 | |
ふがいない僕は空を見た | 窪美澄 | |
動物園の鳥 | 坂木司 | |
カレンダーボーイ | 小路幸也 | |
オブ*ラ*ディ*オブ*ラ*ダ | 小路幸也 | |
COW HOUSE | 小路幸也 | |
芸人交換日記 | 鈴木おさむ | |
奇跡 | 中村航 | |
僕は、そして僕たちはどう生きるか | 梨木香歩 | |
ユリゴコロ | 沼田まほかる | |
少女たちの羅針盤 | 水生大海 | |
女子大生会計士の事件簿1〜6 | 山田真哉 | |
復讐したい | 山田悠介 | |
933 | ハートブレカーズ | パメラ・ウェルズ |
マルカの長い旅 | プレスラー | |
914 | 日本古典は面白い 枕草子 | 大伴茫人‖編 |
5月に図書館に入った図書を紹介します。
(6月図書館だよりより)
分類 | 書名 | 著者名 |
440 | マンガでわかる宇宙のしくみと謎 | 中川人司 |
468 | 生きもの異変 温暖化の足音 | 「生きもの異変」取材班 |
491 | 脳科学の教科書 | 脳科学総合研究センター |
493 | ルポ認知症ケア最前線 | 佐藤幹夫 |
493 | 知っておきたい!!放射能と原子力 | 橋本久義 |
分類 | 書名 | 著者名 |
501 | マンガで教えて・・・テクノ君!水素エネルギー | 水素エネルギー協会 |
510 | 建設労働者の職業病 | 柴田英治ほか |
543 | これから起こる原発事故 | 宝島社 |
547 | パソコン・ケータイ安全の鉄則 | 須藤慎一 |
通信のキホン | 井上伸雄 | |
549 | ガラパゴス化する日本の製造業 | 宮崎智彦 |
電子回路のキホン | 木村誠聡 | |
半導体のキホン | 菊池正典 | |
588 | 日本縦断!親子で行けるおいしい工場見学 | キョーハンブックス |
589 | ステキ文具 | ベストセラーズ |
592 | あこがれの家電時代 | 清水慶一 |
596 | 地震の時の料理ワザ | 坂本廣子 |
トマト缶ってすごい!赤の魔法レシピ57 | 浜内千波 | |
男子ごはん3 | 国分太ほか |
分類 | 書名 | 著者名 |
726 | ワンピース・ストロングワーズ | 尾田栄一郎 |
ちょこっとイラスト | Yuzuko | |
ちょこっとイラスト | せり☆のりか | |
ボールペンでイラスト | がなはようこ | |
ワンピースの教科書 | ワンピース考察会 | |
ほんまにオレはアホやろか | 水木しげる | |
744 | I LOVE スクラップブッキング | ブティック社 |
783 | 心を整える。 | 長谷部誠 |
野球の神様がくれたもの | 桑田真澄 | |
プロ野球視聴率48.8%のベンチ裏 | 槇原寛己 | |
798 | パズル学入門 | 東田大志 |
2 地理 ・ 伝記
分類 | 書名 | 著者名 |
810 | 語感トレーニング | 中村明 |
816 | 3行ラブレター | 日本テレビ放送網 |
830 | ユメ勉 | 木村達哉 |
0 雑学 ・ 郷土
9 文学
分類 | 書名 | 著者名 |
159 | 17歳からのドラッカー | 中野明 |
6 産業
7 芸術 ・ スポーツ
なし |
8 言語
分類 | 書名 | 著者名 |
210 | 日本人の本質 | 中西輝政 |
210.7 | 日本人としてこれだけは知っておきたいこと | |
210.3 | 飛鳥の都 | 吉川真司 |
291 | るるぶ神戸’11 | JTB |
るるぶ京都’11〜’12 | ||
るるぶ京都大阪神戸’11 | ||
るるぶ大阪ベストセレクション | ||
るるぶ九州’11〜’12 | ||
るるぶタウン福岡JR博多シティ | ||
るるぶ岡山倉敷蒜山’11 | ||
まっぷる福岡’12 | 旺文社 | |
まっぷる九州’12 | ||
工場見学 京阪神 | ||
山手線ぐるりおみやげ散歩 | 伊藤美樹 |
E まんが・えほん
分類 | 書名 |
726 | バガボンド33 |
E | きみはひとりでどこかにいく |
分類 | 書名 | 著者名 |
302 | ネット大国中国 | 遠藤誉 |
304 | ニュース年鑑2011 | 池上彰 |
池上彰の学べるニュース5 | 池上彰 | |
333 | はじめて学ぶ国際経済 | 浦田秀次郎 |
334 | 2100年、人口3分の1の日本 | 鬼頭宏 |
337 | 世界のお金100 | 名倉克隆 |
361 | ナイフとフォークで冷奴 | 清ルミ |
366 | 働きだして見つけた夢 | 日本ドリープロジェクト |
367 | 結婚の壁 非婚・晩婚の構造 | 佐藤博樹ほか |
369 | 日本最初の盲導犬 | 葉上太郎 |
これだけは知っておきたい!防災ハンドブック | 防災教育を考える会 | |
防犯・防災徹底ガイド | NHK出版 | |
東日本大震災1ヵ月の記録 | 読売新聞社 | |
376 | 心理学科をめざすあなたへ | 浦上昌則 |
12年版看護学校受験全ガイド | 成美堂出版 | |
2012年度用短大受験案内 | 学研 | |
2012年度用大学受験案内 | 学研 | |
小学生のテスト問題,あなたは何問解けますか? | 日能研 | |
378 | 発達障がい こんなとき、こんな対応を | 成沢真介 |
4 自然科学
3 社会 ・ 教育
1 心理 ・ 哲学など